特別養護老人ホーム ホーム太子堂
ケアワーカー(正職員)
スタッフが辞めにくい!辞めても戻ってくる!? 「働きやすい施設ってことです!たぶん(笑)」
第二次ベビーブームの到来にともない、この地域に保育所設立のニーズが高まり、昭和46年にみよし保育園を設立したのがはじまりです。そして、時代は流れ少子高齢化社会をむかえるにあたり、この地域においても高齢者が安心して住める施設、気軽に介護相談できる窓口として、平成8年ホーム太子堂を設立いたしました。ですから、地域や地域の子ども達、地域お年寄りと一緒に成長してきた法人です。
また、ホーム太子堂の行事や保育園行事は、地域の方の協力なしでは実行できないほどです。日々の施設運営におきましても、喫茶の運営や施設営繕、生け花、シーツ交換等々、数多くのボランティアさんにご協力を頂いております。

-
私たちの施設の魅力
特別養護老人ホームをはじめ、デイサービスセンター、訪問介護、居宅介護支援事業所、地域包括支援センターなどの高齢者総合施設になっております。また、イブニングサービスなどちょっと変わったサービス提供もしており先駆的に取り組んでおります。 また、新人研修等にも力を入れており、無資格未経験方にも福祉のプロとして活躍していただけるよう、エルダーという担当をつけさせていただき、ちょっとしたことでも相談できるシステムを構築しております。
-
みなさんにはこんな仕事をしていただきます
入職後、新人研修を経てケアワーカーとして働いていただきます。配属先は特別養護老人ホーム、デイサービスのいずれかになります。そこでは、入居者・利用者の生活支援を行います。排泄や入浴・食事の支援が主な仕事に思いがちですが、それだけでなく、その行為について専門性を持ち技術を用いて支援していただきます。そして、なによりも、人が人を支援すると言う、気持ちの安らぎを支援していただく仕事です。
先輩 |
私もあなたも一緒に共に育つ共育をしております。 指導・教育という一方通行ではなく、ここでは“共育”として共に育ちたいと思っております。私は介護については教えることはできるかもしれません。しかし、苦手なパソコンなどは教えるのではなく、あなたが得意なら教えて欲しいなと思います。また、介護についても、あなたの新しい目線で新しい意見も頂くことで気づかなかったことを気付くかもしれません。だから、共に育ちたいと思っております。また、入職後色んなことが不安になると思うので、エルダーというあなたの担当先輩が相談にのってくれます。夜勤も入居者を知った上で少しでも不安を取り除いてからと思っているので1年後からにします。 ![]() |
---|---|
ホンマはこの仕事に興味もなかったのですぐ辞めるはずの僕が・・・今年で8年目 就活中になんとなく行った福祉の就職フェアで、なんとなく座った施設が「ホーム太子堂」との出会いでした。この福祉の仕事に対して、あまり興味もなく、熱い思いもない私はすぐに辞めるつもりでした。そして、日々が流れていく中でいつしか新人の方と一緒になって勉強したり、指導している自分がいることにビックリしました。そして、今ではイブニングサービスを任され、スタッフも利用者も楽しく過ごせるイブニングサービスにしたいと思うまでになりました。このように思え、続けてこれたのは、ホーム太子堂で働く“人”のお陰だと最近になってわかるようになりました(笑) ![]() |
募集要項
募集職種 | ケアワーカー(正職員) |
---|---|
主な仕事内容 | 入居者・利用者の生活支援。その方がその方“らしく”生きられるよう色んな事を企画計画実施します。 |
勤務地 | 大阪府八尾市太子堂4-1-32 |
基本給 | ①202,000円~(社会福祉士) ②189,000円~(介護福祉士) |
諸手当 | ○処遇手当(173,955円〈無資格〉347,910円〈介護福祉士〉)/年 H.31年度実績 ○住宅・通勤手当 ~25,000円 ○夜勤・当直手当 5,000円/回 ○扶養手当 3,000円~ ※その他 資格手当・役職手当等あり |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回(1.5ヶ月 H.31年度実績) |
勤務地 | ホーム太子堂(大阪府八尾市太子堂4-1-32) |
勤務時間 | ○特別養護老人ホーム 早出 6:50~15:50 日勤 10:00~19:00 遅出 12:00~21:00/13:10~22:10 夜勤 22:00~翌7:00 ○デイサービス 早出 7:30~16:30 日勤 8:45~17:45 遅出 12:00~21:00 ○地域包括支援センター 日勤 9:00~18:00 |
休日 | シフト制(年間休日111日) 有給休暇(初年度10日、一年一日追加 20日まで) |
保健制度・福利厚生 | 健康保険・雇用保険・労災保険 「大阪民間社会福祉事業従事者共済会」加入 退職金制度 Sowelクラブ加入 (資格取得記念品・永年勤続記念品 5年/10年/15年・結婚出産小中学校への入学祝い金・娯楽施設等の割引) 「八尾市中小企業勤労者福祉サービスセンター」加入 (結婚・小中学校への入学祝い金・弔慰金・傷病見舞金・永年在会記念品・映画チケットの割引・ホテル/旅館の割引・娯楽施設の割引) 資格取得お祝い金制度・資格取得にかかる助成制度 |
必要資格 | ①社会福祉士 ②介護福祉士 ○無資格・未経験でも大歓迎です。 |
その他 | ①法人採用になります。(同法人内でも異動あり) ②職歴や学歴、保有資格によって、給与がかわりますのでお気軽お問い合わせください。 ③職場見学も随時実施しておりますので、ご連絡お待ちしています。 |
所在地
[住所]
[アクセス]
■電車の場合
JR大和路線久宝寺駅南口を出て、南へ徒歩15分。
■自動車の場合
国道25号線「太子堂」交差点を北へ約150m
「八尾市龍華出張所前」交差点を西へ約500m
採用連絡先
応募方法 | 応募フォームまたはお電話にて応募ください。面接日等の調整を行いたいと思います。 |
---|---|
応募先 | 竜華福祉会 ホーム太子堂 大阪府八尾市太子堂4-1-32 連絡先:072-996-0026 |
担当者 | 多久島 |