特別養護老人ホーム あすか八尾

①介護職員(常勤) ②~④介護職員(パート)

繋ぐすべての「朋(とも)」の「夢」と「しあわせ」を実現します。

社会福祉法人朋寿会あすか八尾は、在宅サービスから施設サービスを包括的に行う法人です。八尾市が中核市となり、変革する中において培ってきた利用者支援・援助のノウハウを継承するとともに時代の変化に対応できる柔軟で弾力的な利用者本位の質の高いサービスの提供に努めていきます。

  • 私たちの施設の魅力

    ・その人らしさに寄り添い、共に夢を叶え、ご利用者・ご家族様に「やすらぎ」と「感動」をお届けします。
    ・ 「真ごころ」と「愛和の精神」をモットーに「生活の質(QOL)」の向上を目指したサービスを提供します。
    ・常に職員が夢に向かう目標を持ち、成長し続けられる職場をつくります。
    ・法人の成長と法人価値の向上を追求し続けます。
    ・地域の方々と信頼を深め、活力ある地域(まち)づくりに貢献します。

  • みなさんにはこんな仕事をしていただきます

    明るく、優しく、元気がモットウ!ご利用者様に楽しく参加していただく共に、職員一人ひとりが一緒に参加して生きがいをサポートしていきます。

先輩
インタビュー

感謝の気持ちを忘れずに!

平成22年11月にあすか八尾に介護職員として入社しました。希望と私に出来るだろうか?という不安の中働き始めました。初めは、入居者様の気持ちや自分の思いが伝わらず悩むこともたくさんありました。そんな時先輩職員から「介護というのは相手の気持ちに立って接すると伝わるものだよ」と言われ介護職の素晴らしさと先輩達の介護に対する気持ちに感動したのを覚えています。今は私にも後輩ができ、先輩から学んだことを伝える立場にもなりました。介護のすばらしさ楽しさ厳しさを学べたあすか八尾に入って良かったと思います。

気楽にのんびりしっかりと!

平成29年4月にあすか八尾に相談員兼介護職員として入社しました。
介護の経験がなかった私ですが、先輩方が丁寧に教えて下さったので不安なく取り組むことが出来ました。利用者様の送り迎えでは道が分からなく迷うこともありましたが、優しく指導して頂き現在では他の職員に道を教える立場になりました。デイサービスでは利用者様に楽しんでもらえるよう会話での意思疎通やゲーム等考えて行動しなければいけない場面が多く有りますが、先輩から学んだことうぃお活かしながら努めています。今は一人で何事にも挑戦する目標を掲げて業務を遂行しています。

募集要項

募集職種 ①介護職員(常勤) ②~④介護職員(パート)
主な仕事内容 ①介護職員(常勤)
ご利用者様の介護、コミュニケーション、レクリエーションの計画・実施、プロジェクトの役員

②~④介護職員(パート)
ご利用者様の介護、コミュニケーション、レクリエーションの計画、実施
勤務地 ①~③八尾市太子堂4丁目2-33
④八尾市南太子堂4丁目1-14サンライズ東宝2F
基本給 ①181,000円/月給
②~④964円/時給
諸手当 ・資格手当(1,000円~)
・通勤手当(~20,000円/月まで支給)
・夜勤手当(5,000円/回)
・宿直手当(4,000円/回)…①④
・処遇手当(8時間勤務毎に700円支給)
・賞与あり
昇給 年1回
賞与 年2回
勤務地 ①~③あすか八尾(八尾市太子堂4丁目2-33)
④サンライズ東宝(八尾市南太子堂4丁目1-14サンライズ東宝2F)
勤務時間 ①特別養護老人ホーム
a7:15~16:00(早出)
b9:15~18:15(日勤)
c11:00~20:00(遅出)
d17:30~翌9:30(夜勤) 
   
②特別養護老人ホーム
8:00~17:00

③デイサービス
8:30~17:30

④あすか八尾グループホーム
a7:30~16:30(早出)
b9:00~18:00(日勤)
c11:00~20:00(遅出)
d17:30~翌9:30(夜勤)
休日 年間105日 有給休暇(初年度10日、最高20日)
季節休暇あり
保健制度・福利厚生 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・退職金制度
「大阪民間社会福祉従事者共済会」加入
互助会による各種イベント実施・祝金制度あり
資格取得にかかる助成制度あり
必要資格 希望
・介護福祉士
・介護福祉士実務者研修(旧:ホームヘルパー1級もしくは介護職員基礎研修)
・介護職員初任者研修(旧:ホームヘルパー2級)
・普通自動車運転免許(AT可)

※無資格・未経験の方も大歓迎です!!
その他 年齢、経験を考慮します。
随時施設見学等を承っております。お気軽にお越しください!

所在地

[住所]


[アクセス]
JR八尾駅から徒歩15分

採用連絡先

応募方法 応募フォームまたはお電話にてご応募ください。面接日程を調整いたします。
なお、面接時には履歴書をご持参ください。
応募先 社会福祉法人朋寿会あすか八尾
住所:八尾市太子堂4丁目2-33
電話:072-925-7501
担当者 採用担当まで