
八尾市特別養護
老人ホーム施設長会とは
大阪府八尾市にある特別養護老人ホームが、八尾市関係部署との連絡調整と施設運営管理向上を図ることで、
八尾市における地域福祉発展の一助をなすことを目的として設立されました。
概要
平成8年10月 八尾市内4施設で、特別養護老人ホーム施設長会連絡会として発足。
平成13年2月 介護保険制度開始1年間の休会を経て、八尾市関係部署との連絡調整、施設運営、管理向上を目的として、八尾市内6施設で再開。
現在15施設の加入に至る。
実施事業
-
(1)人材確保
・介護専門学生と現場職員との懇談会
・OPEN CARE HOME
・合同求人説明会 -
(2)人材定着
・施設間交流研修
・各種テーマ別研修会
・合宿研修
・海外福祉施設視察事業
-
(3)災害対策
・東日本大震災における支援活動
・八尾市との災害時協力協定 -
(4)定例会
・施設長会の開催(原則、偶数月の第二木曜日開催)
-
(5)その他の活動
・八尾市CSW交流会(生活困窮者レスキュー事業)
・中間的就労担当者連絡会(中間的就労事業)
-
(6)諸団体との連携
・八尾市介護保険事業者連絡協議会
・八尾市社会福祉協議会 社会福祉施設連絡会
・合同求人説明会・地区別地域施設連絡会